堺晴明の相方は?
まあ、どーでもいい話なんですが・・・
昨日Twitterで、
「雅人に安倍晴明をやらせたい!」とお叫びになったお嬢様がいらっしゃって、
それに乗って、
「いいね! じゃあ相方の博雅様はどたなに?」
という話になりました。
堺さんの晴明はよさそうな感じがする。
あのうさんくさそうな笑顔がぴったり♪
でも、その相方となると・・・誰?
似たような年格好で、堺さんより大柄で、
おおらかさと繊細さを持ち合わせた、育ちの良さそうな偉丈夫?
「山本太郎」って案も出たけど、私的には却下かなあ。
といって、他にいい案もない。
いっそ、「蛮幽鬼」つながりで、上川隆也とかどうだろう?
育ちの良さそうで、人も良さそうで、サイズのバランスも良さそうで・・・・
そう言ってるといいような気もするけど、ピンと来るような来ないような・・・
年がいきすぎかしら?
まあ、ここでキャスティング考えても、実現するわけじゃないからどーでもいいんですが(笑)
昨日Twitterで、
「雅人に安倍晴明をやらせたい!」とお叫びになったお嬢様がいらっしゃって、
それに乗って、
「いいね! じゃあ相方の博雅様はどたなに?」
という話になりました。
堺さんの晴明はよさそうな感じがする。
あのうさんくさそうな笑顔がぴったり♪
でも、その相方となると・・・誰?
似たような年格好で、堺さんより大柄で、
おおらかさと繊細さを持ち合わせた、育ちの良さそうな偉丈夫?
「山本太郎」って案も出たけど、私的には却下かなあ。
といって、他にいい案もない。
いっそ、「蛮幽鬼」つながりで、上川隆也とかどうだろう?
育ちの良さそうで、人も良さそうで、サイズのバランスも良さそうで・・・・
そう言ってるといいような気もするけど、ピンと来るような来ないような・・・
年がいきすぎかしら?
まあ、ここでキャスティング考えても、実現するわけじゃないからどーでもいいんですが(笑)
ところで、そのTwitterで発言したお嬢さん・・・
いつも、堺さんのことを「雅人」と呼び捨てにしてます。
相手は芸能人なんで、別に良いっちゃ良いんだけど、なんとなくひっかかる。
なんだろう?
身内感覚になるからかな?
私は,堺さんは「堺さん」だけど、
前の男(笑))))))))))の井ノ原君は、結構「井ノ原」って呼び捨ても多かった。
誰か他の人がそう呼んでいるのも、別になんとも思わなかったなあ。
「名前」の呼び捨てが駄目なんだろうか?
誰かが
「快彦がね・・・」
あ、やっぱりちょっと嫌かも(笑)
まあ、もちろん、芸能人の呼び方なんてその人の自由だし、
名前の呼び捨ても親しみを込めて・・・だと思うからクレームはつけませんが(笑)
いつも、堺さんのことを「雅人」と呼び捨てにしてます。
相手は芸能人なんで、別に良いっちゃ良いんだけど、なんとなくひっかかる。
なんだろう?
身内感覚になるからかな?
私は,堺さんは「堺さん」だけど、
前の男(笑))))))))))の井ノ原君は、結構「井ノ原」って呼び捨ても多かった。
誰か他の人がそう呼んでいるのも、別になんとも思わなかったなあ。
「名前」の呼び捨てが駄目なんだろうか?
誰かが
「快彦がね・・・」
あ、やっぱりちょっと嫌かも(笑)
まあ、もちろん、芸能人の呼び方なんてその人の自由だし、
名前の呼び捨ても親しみを込めて・・・だと思うからクレームはつけませんが(笑)
スポンサーサイト
Posted on 2011/02/25 Fri. 17:40 [edit]
category: murmur
コメント
芸能人の呼び方
そうですね…「呼び方」って、各々のスタイルがあって
ちょこっと難しいかもしれないね。
私は「愛称」で呼ぶことの方が多いかな。
いのっちとか…(笑)
URL | kumami #9xsPF1TE
2011/02/25 21:00 * edit *
kumamiちゃん
難しいですねえ・・・呼び方もそうだけど、発言の端々に「私の堺さん」的なニュアンスもある人がいて、それがほほえましく思える場合と、少々不快に思う場合もあり・・・
私は案外、愛称は少なめかな?
「いのっち」って言う場合もあるけど、まあほとんど「井ノ原君」「井ノ原」ってな感じで。
キムタクなどと略した愛称も苦手かな。
なんとなく、ちょっと距離をおいた呼び方になりがちです。
URL | 快 #JxT2ZqZE
2011/02/26 19:11 * edit *
| h o m e |